類似石?模造石?再生石?

今日は表題のとおり「類似石」「模造石」「再生石」について書きます。

溶錬水晶とか再生トルコ石とか貝パールとか、宝石やパワーストーンとして売られているものは様々さまざまありますが、この三つの用語を頭に入れておくと、自分が何を欲しているのか判断する一助になると思います😘

【類似石(Simulants)】…高価な宝石と見た目が似ているので、代用品として利用されるもの。鉱物的には別の石。
・ダイヤモンドの類似石/CZ(キュービック・ジルコニア)、モアッサナイト、YAG(ヤグ)
・アレキサンドライトの類似石/変色効果がある合成サファイア

【模造石(Imitation)】…別の鉱物やガラス、プラスチックなどを加工し、高価な宝石の代用とするもの。
・トルコ石の模造石/マグネサイトを染めたもの(ハウライト・トルコ)
・真珠の模造石/プラスティック、ガラスに塗装したイミテーションパール、貝パール
・水晶の模造石/溶錬水晶(水晶もガラスも成分は二酸化ケイ素です。水晶は原子構造が規則正しく配列しています)
・ダブレット、トリプレット(貼り合わせ石:テーブル面に天然石のスライス、他はガラスなど)…さまざまな石の模造石

【再生石(Reconstructed stones)】…質の悪い天然石を粉砕し、結合材や染料を混ぜて固めたもの。プラスティックボンドとも呼ばれる。天然石とは質感が異なる場合や模様に不自然さがあることが多い。土台になる石の粉と販売名とはなんの関係もない場合もある。
・再生トルコ石、再生ラピスラズリ、再生アンバー、再生マラカイトなど

ご覧のとおり、基本的に何か高価な石があって、それに似せたもの・代用品として利用されるので、ひとつ間違えば問題が発生する可能性が…ダブレット、トリプレットなどは明らかに人を騙す目的で作られているワケですよ(層が薄いオパールを宝飾品として成り立たせる加工は別として…)💦

類似石や模造石自体が良い悪いというのではなく、情報開示された上で、例えば「ダイヤモンドではないけれど、ダイヤモンドと同じようにキラキラして素敵だし、安いからCZを買った」のであれば何も問題ないですよね。でも「CZダイヤモンド」と表記されている石を、知識のない人が「ダイヤモンドの変種」と思って買えばやはり問題がありますよね…。

販売者は紛らわしい販売名をなくす、購入者もそれなりの知識を身につける…ことができるといいのですが😅

ワンクリック、ありがとう!にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ

コメントを残す