鉄を多く含み、ほぼ不透明で黒色のトルマリン。ショール(schorl)とも呼ばれ、ビクトリア朝では喪服用の宝石として黒く使われていた。トルマリンは和名で電気石とも言うが、これは結晶に圧力や熱を加えると、結晶の一端がプラス、反対の端がマイナスに帯電するため。太陽熱でも静電気が発生してホコリを吸着しやすい。
主な産地はアメリカ、ブラジル、パキスタンなど。1mを越える結晶が産出されることもある。
水晶やスモーキークォーツのインクルージョンとして小さく細いブラックトルマリンの結晶が入っていることがある。
| 石の特性/natural properties | |
|---|---|
| 名称/Name | ブラックトルマリン/Black Tourmaline | 
| 結晶系/Crystal Structure | 三方晶系/Trigonal | 
| 化学組成/Composition | 複雑なホウケイ酸塩/Complex borosilicate | 
| 硬度/Hardness | 7 1/2 | 
| 比重/SG | 3.06 | 
| 屈折率/RI | 1.62-1.67 | 
| 複屈折量/DR | 0.018 | 
| 光沢/Lustre | ガラス状/Vitreous | 
| パワーストーン/Crystal healing | サイキックアタックや他人からの悪意、環境的なものも含め、ネガティブなエネルギーから身を守る。グラウンディングしたい時や精神を落ち着かせたい時に身につけると良い。 | 
